Difference between revisions of "Linden Lab Official:ランドストアでの土地の買い方"

From Second Life Wiki
Jump to navigation Jump to search
 
Line 1: Line 1:
{{Kbl10n/5322}}
#REDIRECT [[LLOja:ランドストアでの土地の買い方]]
{{Help/ja
|Name=らんとすとあてのとちのかいかた
|noMultiLang=*
|Avatar=
|Object=
|LandSim=*
|Viewer=
|Community=
|Communication=
|Multimedia=
|Navigation=
|Wiki=
|Glossary=
|Misc=
|BugFixes=
}}
 
 
この記事では[https://land.secondlife.com/ja-JP/ ランドストア]で新たにSecond Lifeの[[Linden Lab Official:Private Region (Island) FAQ|プライベートリージョン]](またの名を'''アイランド''')を購入する方法を解説しています。
 
{{KBtip| より簡単にご利用いただけるようにランドストアがアップグレードされました。これまでのリクエストにお答えして、事前に構築されたテーマの「開発された土地」リージョンが提供されており、すぐに始めることができます。}}
 
 
==購入==
 
{{KBnote| 支払い方法が登録されていないと、ランドストアで土地を購入できません。更新手続きは「支払い方法の更新」で行って下さい。}}
 
# [https://land.secondlife.com/ja-JP/ Second Life土地ポータル]にログインします。
#* 「開発された土地」と「未開発の土地」の違いを読んでください。前者はすぐに始めたいという方に適しています。後者は「真っ白いキャンバス」に自分で色を塗っていきたい方に適しています。
# 決まったら'''[https://land.secondlife.com/developed-property.php?lang=ja-JP 未開発のプライベートリージョンを購入する]''' か '''[https://land.secondlife.com/developed-property.php?lang=ja-JP プライベートテーマアイランドを購入する]'''をクリックします。
#* リージョンにあまり多くの管理機能やスペースを必要としていない場合は、 '''[http://usd.auctions.secondlife.com/ メインランドを購入する]を選んでください'''.
# サムネイルと説明が表示されます。あなたのクリエイティブなビジョンを活かすためのスタート地点です。あとで''いつでも'' [[How to Use the Edit Terrain Tool/ja|整地]]できます。'''決済処理''' をクリックして手続きを進めます。
# 「土地詳細」ページで、フルリージョンが欲しいか、[[Linden Lab Official:About Homesteads|ホームステッド]]、もしくは[[Linden Lab Official:Information about Openspaces (Void Regions)|オープンスペース]]が欲しいか比較して選びます。それぞれを'''選ぶ'''ボタンをクリックして続けます。
#* ホームステッドあるいはオープンスペースを買えるのは、既にフルリージョンを所有しているか、1つ以上購入しようとしている場合のみです。
# 「土地に名前をつける」ページでは、''' リージョンに名前をつける''' 項目に入力して '''利用可能か確認'''をクリックします。使用されていない場合は次に進めます。
# 自動的に'''リージョンの座標''' が表示されます。この座標は、あなたのリージョンが[[How do I use the World Map|世界地図]]上のどこにあるかを指します。
#* '''[変更]'''をクリックしてから、赤で表示されていない地図のマスをクリックできます。
#* 矢印ボタンをクリックして地図の他のエリアを見ることができます。
#* 近くに設置したい、他のリージョンを検索することも可能です。(例えば、お友達や同僚のリージョンの側にしたいとき)
# 下のアンケートに記入してください。
# '''カートに追加''' ボタンを押します。
# すべて確認され受理されたら、次のリージョンを購入(同じ手順です)するか、'''決済処理へ'''をクリックします。
#* アイテムは一度に 10 個カートに入れることができます。
#* アイテムは永久にはカートに保存されません。誰か他の人が買うまでカートに保存されます。リージョンは、ランドストアで操作してから 30 分間、あなたのものとして取り置かれます。30分経過してから誰か他の人が買った場合は、あなたのカートには利用不可と表示されます。
# 「不動産:ショッピングカート」ページで、'''発注''' ボタンを押して購入を確定します。
 
{{KBnote| 1万米ドルを超える取引はランド・ストアから行うことが出来ません。土地の購入金額が総額1万米ドルを越える場合には、数回に分けて購入手続きをするようにしてください。}}
 
==配達==
 
購入手続きを終えると、新しい地域(リージョン)の情報がメールで届きます。新しい地域(リージョン)は通常15分以内で配達されます。しかしローリングリスタートやインワールドでのサービスの障害に影響されてしまうことがあります。購入した地域(リージョン)がなかなか届かない場合は、[http://status.secondlifegrid.net/ Second Life Grid ステータスレポート]ページを訪れ、インワールド情報をご確認ください。
 
==レーティング区分の設定==
 
新しく作成された地域(リージョン)は、デフォルトで「Mature」の設定で配達されます。配達されたら、「地域/不動産」ツールで「<B>区分</B>」の設定を行ってください。
 
#ビューワのメニューから<B>「世界」</B>><B>「地域/不動産」</B>を開きます。
#<B>「地域」</B>タブをクリックします
#<B>「区分」</B>のドロップダウンメニューでレーティング区分を設定します
#<B>「適用」</B>をクリックします
 
 
{{KBnote| あなたのリージョンが'''Mature'''または'''Adult'''の場合は、あなたを含めた住人は、レーティング設定を正しくしていないと、そのリージョンに入れません。設定していない場合、リージョンに入ろうとすると環境設定で設定をするか年齢確認をするようすすめられます。詳細は[[Linden Lab Official:Setting your maturity preferences/ja|「成人指定に関する環境設定の方法」]]でご確認ください。}}
 
 
 
----
 
''Special thanks to '''clione clary''' and Japanese Community Translators for translating this article !''

Latest revision as of 09:53, 7 March 2010