Viewerhelp:持ち物を管理する
Revision as of 17:03, 28 September 2011 by Rand Linden (talk | contribs) (1 revision: Fix broken links in Japanese Viewer Help)
持ち物をきちんと整理しておくと、 アイテムをすばやく読み込み・検索できて便利です。 以下にヒントをいくつか紹介します:
- アイテムを適切に分類するには、持ち物で新しいフォルダを作成するのがコツです。 例えば、お気に入りのドレスはフォルダに収め、他のものと一緒に雑然と放置しない方がいいでしょう。 このように整理しておくと、削除するアイテムも自ずと明らかになるはずです。
- 後日簡単に再現できるように、作り上げたアバターの"見た目"を保存するには、容姿エディターを開きアウトフィット作成をクリックします。 その見た目は、オリジナルのアイテムへのリンクと共に、容姿 - マイ アウトフィットの特別なフォルダに保存されます。 いったん衣類を着替えた後で、元の容姿に戻ろうとした時に、お気に入りの靴下が見つからないなどの事態を未然に防げるので、とても効率的な管理方法と言えます。
- アイテムの横にある"(リンク)"などのリンクは、オリジナルアイテムへのショートカットです。 つまり、複数のアウトフィットが1つのコピー不可アイテムにリンクされている可能性があり、同じコピー不可の帽子をいくつかのアウトフィットで着用する場合などに便利です。
- 持ち物を一度に複数のウィンドウで表示したい場合は、ファイル > 新しいウィンドウを選択します。 この操作により、サイドバーに表示される持ち物とは独立した別のウィンドウが開きます。
- 持ち物 - フィルターを表示(持ち物でファイル > フィルターを表示を選んで表示)を効果的に使いこなせると、特定のアイテムを種類別に選んだり、受け取った日時別に並べ替えることができて大変便利です。
- 持ち物の中で、内容や目的のよくわからないアイテムがあれば、
TRY ME LATER
(あとで確認)などの名前をつけたフォルダに入れておくとよいでしょう。 他にも不明品が見つかれば、そのフォルダに入れておきます。 後日、時間ができた時に、フォルダ内のアイテムを改めて確認し、キープしたいものはキープし、要らないものは捨てるという風に決めればよいのです。 - 持ち物アイテムを削除しても、既に使われているコピーは削除されません。 つまり、ある家に適用した木材テクスチャを持ち物から削除しても、家の木材テクスチャは残ります。 これは、コンテンツの不慮の損壊を防ぐため、Linden Lab のアセットサーバがアイテムの依存性を参照するためです。
- ヒントやコツの詳細については、持ち物管理のヒントを参照してください。