LlParcelMediaQuery/ja
Jump to navigation
Jump to search
| LSL ポータル | 関数 | イベント | 型 | 演算子 | 定数 | 実行制御 | スクリプトライブラリ | カテゴリ別スクリプトライブラリ | チュートリアル |
要約
関数: llParcelMediaQuery( list query );
| 定数 | Return | 説明 | |
|---|---|---|---|
| 4 | PARCEL_MEDIA_COMMAND_TEXTURE | key UUID | 区画のメディアテクスチャを取得設定します。 |
| 5 | PARCEL_MEDIA_COMMAND_URL | string URL | 区画のメディア URL を取得設定します。 |
| 10 | PARCEL_MEDIA_COMMAND_TYPE | string MIME タイプ | 区画のメディアの MIME タイプ (例えば "text/html") を取得設定します。(1.19.1 RC0 以降) |
| 11 | PARCEL_MEDIA_COMMAND_SIZE | integer x, integer y | 区画のメディアのピクセル解像度を取得設定します。(1.19.1 RC0 以降) |
| 12 | PARCEL_MEDIA_COMMAND_DESC | string 説明 | 区画のメディアの説明を取得設定します。(1.19.1 RC0 以降) |
| 13 | PARCEL_MEDIA_COMMAND_LOOP_SET | float loop | 区画のメディアの繰り返し再生時間を取得設定します。(1.19.1 RC0 以降) |
警告
- この関数は 2.0 秒間、スクリプトを停止します。
- このスクリプトのオブジェクトは土地所有者によって所有されなければならず、そうでなければ失敗するでしょう。
- スクリプトのオブジェクトがグループの所有している土地を越える場合、オブジェクトはそのグループに委譲されるべきです。
サンプル
//-- 土地に設定されているメディアの URL を知らせる簡単な関数です
default{
touch_start( integer vIntNull ){ //-- named null because we're ignoring it
llSay( 0, "The Media URL is\n" + (string)llParcelMediaQuery( (list)PARCEL_MEDIA_COMMAND_URL ) );
}
}
関連項目
特記事項
この項目はあなたにとって参考にならない項目ですか?もしかしたらLSL Wikiの関連した項目が参考になるかもしれません。