Difference between revisions of "Microsoft Windows Builds/ja"

From Second Life Wiki
Jump to navigation Jump to search
(Translated into Japanese.)
 
(No difference)

Latest revision as of 21:48, 24 May 2008

Windows 用に Second Life を構築 (コンパイル) するための環境には、いくつかの選択肢があります。

リンデン社がサポートしているコンパイラ

現在のところ、リンデン社がサポートする唯一の Microsoft Visual Studio のバージョンは以下のものです。

  • Visual Studio .NET 2003 Professional

コンパイル手順は Compiling the viewer (MSVS2003) にあります。

コミュニティによってサポートされるコンパイラ

多少めんどうが増えますが、以下のコンパイラを使ってもコンパイルできます。

  • Visual Studio 2005 Professional
  • Visual C++ 2005 Express

コンパイル手順は Compiling the viewer (MSVS2005) にあります。

コミュニティが取り組んでいるコンパイラ

Visual Studio 2008 と Visual C++ 2008 Express

Visual Studio 2008 には TLC が必要です。

  • Visual Studio 2008
  • Visual C++ 2008 Express

コンパイル手順は Compiling the Viewer (MSVS2008) にあります。

Linux 上で gcc を使ってクロスコンパイル

mingw には TLC が必要です。

  • i686-mingw

コンパイル手順は Cross compiling the viewer (i686-mingw32) にあります。