Difference between revisions of "Touch/ja"
< Touch
Jump to navigation
Jump to search
Mako Nozaki (talk | contribs) |
|||
Line 1: | Line 1: | ||
{{LSL_Event/ja | {{Template:Issues/SVC-3017/ja}}{{LSL_Event/ja|event_id=3|event_delay|event=touch | ||
|event_id=3 | |p1_type=integer|p1_name=num_detected|p1_desc | ||
|event_delay | |event_desc=エージェントがタスクをクリックしている間ずっと発生し続けます。プリム/オブジェクトのクリック状態が解消されるまでずっと発生し続けます (何回も発生します) 。 | ||
|event=touch | |||
|p1_type=integer | |||
|p1_name=num_detected | |||
|p1_desc | |||
|event_desc= | |||
|constants | |constants | ||
|spec | |spec | ||
|caveats | |caveats=* プリムの [[face|面]] で [[Navigating Shared Media|Shared Media]] が動作していて、アバターのビューワでその機能を使用できる場合、 LSL スクリプトはこの面に対するタッチを検出しません。以前のビューワでのタッチされたものは検出します。 | ||
|examples=<lsl>default | |examples=<lsl>default | ||
{ | { | ||
Line 20: | Line 15: | ||
|also_header | |also_header | ||
|also_events= | |also_events= | ||
{{LSL DefineRow|| | {{LSL DefineRow||{{LSLG/ja|touch_start}}|}} | ||
{{LSL DefineRow|| | {{LSL DefineRow||{{LSLG/ja|touch_end}}|}} | ||
|also_functions= | |also_functions= | ||
{{LSL DefineRow|| | {{LSL DefineRow||{{LSLG/ja|llSetTouchText}}|パイメニューの「触る」テキストを設定します}} | ||
{{LSL DefineRow|| | {{LSL DefineRow||{{LSLG/ja|llPassTouches}}|子プリムでクリックを検出すると、ルートプリムも同じように検出したことになるようにします}} | ||
|also_articles | |also_articles | ||
|also_footer | |also_footer | ||
Line 33: | Line 28: | ||
|cat2=Detected | |cat2=Detected | ||
|cat3=Grab | |cat3=Grab | ||
|cat4}} | |cat4 | ||
}} |
Revision as of 13:18, 20 May 2010
LSL ポータル | 関数 | イベント | 型 | 演算子 | 定数 | 実行制御 | スクリプトライブラリ | カテゴリ別スクリプトライブラリ | チュートリアル |
説明
! イベント: touch( integer num_detected ){ ; }3 | イベント ID |
エージェントがタスクをクリックしている間ずっと発生し続けます。プリム/オブジェクトのクリック状態が解消されるまでずっと発生し続けます (何回も発生します) 。
• integer | num_detected |
警告
- タッチ系 イベント がない state からタッチ系イベントがある state に遷移すると、最初のタッチ系イベントは失われます。これは 3 つのタッチ系イベント全て (touch_start, touch, touch_end) にあてはまります。 SVC-3017 を参照してください。
- プリムの 面 で Shared Media が動作していて、アバターのビューワでその機能を使用できる場合、 LSL スクリプトはこの面に対するタッチを検出しません。以前のビューワでのタッチされたものは検出します。
サンプル
<lsl>default {
touch(integer num_detected) { llOwnerSay("I am being touched by " + llDetectedName(0) + "."); }
}</lsl>
参考情報
イベント
• | touch_start | |||
• | touch_end |
関数
• | llSetTouchText | – | パイメニューの「触る」テキストを設定します | |
• | llPassTouches | – | 子プリムでクリックを検出すると、ルートプリムも同じように検出したことになるようにします |
特記事項
議論
SVC-3017 | A | Server drops first touch event when a script returns to a state with a touch_start handler |
この項目はあなたにとって参考にならない項目ですか?もしかしたらLSL Wikiの関連した項目が参考になるかもしれません。