Difference between revisions of "LlGetLinkNumber/ja"

From Second Life Wiki
Jump to navigation Jump to search
m (カテゴリ変更)
 
(2 intermediate revisions by one other user not shown)
Line 3: Line 3:
|func=llGetLinkNumber
|func=llGetLinkNumber
|return_type=integer
|return_type=integer
|func_footnote=0はプリムがリンクしていなかったことを、1はルート、2以降は子プリムであることを意味します。
|func_footnote=0 はプリムがリンクしていないことを、 1 はプリムがルートであることを、 2 はプリムが一番目の子であること、などを意味します。
|func_desc
|func_desc
|return_text=スクリプトが収められているプリムのリンクナンバ
|return_text=スクリプトが収められているプリムのリンク番号
|spec
|spec
|caveats=*[[llGetNumberOfPrims/ja|llGetNumberOfPrims]]と同等な仕様でもあり、例えばプリムが最後尾の時、オブジェクトは複数のプリムを含み、アバターは座っていません。
|caveats=*仕様上 {{LSLG/ja|llGetNumberOfPrims}} と同等であるともいえます。例えば、プリムが存続する条件、複数のプリムを含むオブジェクトの仕様、座っているアバターはカウントしないという仕様です。
|constants
|constants
|examples=<lsl>default
|examples=<source lang="lsl2">default
{
{
     state_entry()
     state_entry()
Line 16: Line 16:
         llOwnerSay((string) llGetNumberOfPrims());
         llOwnerSay((string) llGetNumberOfPrims());
     }
     }
}</lsl>
}</source>
|helpers
|helpers
|also_functions={{LSL DefineRow||[[llGetKey/ja|llGetKey]]}}
|also_functions={{LSL DefineRow||{{LSLG/ja|llGetKey}}}}
{{LSL DefineRow||[[llGetNumberOfPrims/ja|llGetNumberOfPrims]]}}
{{LSL DefineRow||{{LSLG/ja|llGetNumberOfPrims}}}}
|also_tests
|also_tests
|also_events
|also_events
|also_articles
|also_articles
|notes
|notes
|cat1=Link/ja
|cat1=Link
|cat2
|cat2
|cat3
|cat3
|cat4
|cat4
}}
}}

Latest revision as of 07:01, 25 February 2016

要約

関数: integer llGetLinkNumber( );

スクリプトが収められているプリムのリンク番号を integer で返します。

0 はプリムがリンクしていないことを、 1 はプリムがルートであることを、 2 はプリムが一番目の子であること、などを意味します。

警告

  • 仕様上 llGetNumberOfPrims と同等であるともいえます。例えば、プリムが存続する条件、複数のプリムを含むオブジェクトの仕様、座っているアバターはカウントしないという仕様です。
All Issues ~ Search JIRA for related Bugs

サンプル

default
{
    state_entry()
    {
        llOwnerSay((string) llGetLinkNumber());
        llOwnerSay((string) llGetNumberOfPrims());
    }
}

関連項目

関数

•  llGetKey
•  llGetNumberOfPrims

特記事項

Search JIRA for related Issues

Signature

function integer llGetLinkNumber();
この翻訳は 原文 と比べて古いですか?間違いがありますか?読みにくいですか?みんなで 修正 していきましょう! (手順はこちら)
この項目はあなたにとって参考にならない項目ですか?もしかしたらLSL Wikiの関連した項目が参考になるかもしれません。