CHANGED INVENTORY/ja
		
		
		
		
		
		Jump to navigation
		Jump to search
		 
     
     
		
	
| LSL ポータル | 関数 | イベント | 型 | 演算子 | 定数 | 実行制御 | スクリプトライブラリ | カテゴリ別スクリプトライブラリ | チュートリアル | 
解説
定数: integer CHANGED_INVENTORY = 0x1;integer 定数 CHANGED_INVENTORY の値は 0x1 です。 
プリムのインベントリがプリムの編集権限を持つ誰かによって 変えられました 。
インベントリ変更でこのイベントが発生する条件:
- プリム内アイテムが追加もしくは削除された。
- プリム内アイテム名が変更された。
- プリム内アイテムの権限が変更された。
- プリム内のスクリプトが再コンパイルされた。
- プリム内ノートカードが保存された。
このイベントが発生しない条件:
- コピー不可能なプリムの中のアイテムが、ユーザのインベントリに移された。
- プリムの中のスクリプトがリセットされた。
- 編集権限のないユーザが llAllowInventoryDrop でオブジェクトをプリムのインベントリにドロップした。
- このケースでは、 CHANGED_INVENTORY でなく、 CHANGED_ALLOWED_DROP が設定されます。
 
重要 : 子プリムで何か変更が発生すると、子プリムにイベントハンドラがない限り、ルートプリムでもイベントが発生します。リンクされた他のプリムで発生することはありません。
警告
関連記事
定数
| • | CHANGED_ALLOWED_DROP | – | llAllowInventoryDrop | 
関数
| • | llGiveInventory | |||
| • | llRemoveInventory | |||
| • | llRemoteLoadScriptPin | 
イベント
| • | changed | 
サンプル
default
{
    changed(integer change)
    {
        if (change & CHANGED_INVENTORY) // & であって、&& ではありません。これはビット演算です !
        {
            llOwnerSay("The inventory has changed.");
        }
    }
}

