Category:LSL Alpha/ja
		
		
		
		
		
		Jump to navigation
		Jump to search
		
 
		
	
| LSL ポータル | 関数 | イベント | 型 | 演算子 | 定数 | 実行制御 | スクリプトライブラリ | カテゴリ別スクリプトライブラリ | チュートリアル | 
"アルファ" とはどのくらいオブジェクト (あるいはこの場合プリム) が不透明あるいは透明であるかを示すものです。Second Life ではアルファ設定値はスクリプトの llSetAlpha 関数で設定されます。この関数には float 値を渡します。0.0 を渡した場合、オブジェクト/プリムは完全に透明になります。1.0 を渡した場合、オブジェクトは完全に不透明になります。
しばしば、住人 は透明な テクスチャ のことをアルファテクスチャと呼びます。 これをこのプリムプロパティと混同してはいけません。 そうならないように、llSetTexture と TEXTURE_TRANSPARENT を参照してください。
編集モード
編集モードでは、アルファ値は 0% から 100% のパーセント値で表現されます。0% はスクリプトで llSetAlpha(1.0) とするのと同等で、100% は llSetAlpha(0.0) と同等です。
例
| 関数 | LSL 例 & 説明 | 
|---|---|
| llSetAlpha | llSetAlpha(1.0, ALL_SIDES);
 | 
| llSetLinkAlpha | llSetLinkAlpha(LINK_SET, 0.0, ALL_SIDES);
This will set link-set's alpha to transparent, or 100%. | 
| llSetPrimitiveParams | llSetPrimitiveParams([PRIM_COLOR, ALL_SIDES, llGetColor(ALL_SIDES), 0.5]);
// Using llGetColor this way may not give the desired result (it returns the average color)
This will set the object's alpha to translucent, or 50%. | 
| llSetLinkPrimitiveParams | llSetLinkPrimitiveParams(LINK_SET, [PRIM_COLOR, ALL_SIDES, llGetColor(ALL_SIDES), 0.5]);
// Using llGetColor this way may not give the desired result (it returns the average color).
This will set the link-set's alpha to translucent, or 50%. | 
| llSetLinkPrimitiveParamsFast | llSetLinkPrimitiveParamsFast(LINK_SET, [PRIM_COLOR, ALL_SIDES, llGetColor(ALL_SIDES), 0.5]);
// Using llGetColor this way may not give the desired result (it returns the average color).
This will set the link-set's alpha to translucent, or 50%. | 
Pages in category "LSL Alpha/ja"
The following 17 pages are in this category, out of 17 total.