LlGetObjectName/ja
Jump to navigation
Jump to search
LSL ポータル | 関数 | イベント | 型 | 演算子 | 定数 | 実行制御 | スクリプトライブラリ | カテゴリ別スクリプトライブラリ | チュートリアル |
警告
- プリムの名前は 63 バイトに制限され、それよりそれより長い文字列はカットされます。この切り捨て処理は属性が設定されたり読みだされたりすると毎回発生するものではありません。
サンプル
default
{
state_entry()
{
llSay(PUBLIC_CHANNEL, llGetObjectName() );
}
}
注意点
- この関数は時々 "(Waiting)" と返すことがあります。
おそらく、関数は一定時間おきにアセットサーバに問い合わせ、一定時間経過した場合に "(Waiting)" を返します。 そして警告を出さずに次の処理に進みます。 このため回避策として、 llGetObjectName を呼び出した後、オブジェクトの名前が "(Waiting)" になっていないか確認したほうがよいでしょう。
関連項目
関数
• | llSetObjectName | – | プリムの名前を設定します | |
• | llGetLinkName | – | リンクされたプリムの名前を取得します | |
• | llGetObjectDesc | – | プリムの説明を取得します | |
• | llSetObjectDesc | – | プリムの説明を設定します | |
• | llGetObjectDetails |
記事
• | 各種制限 | – | SL の制限と制約 | |
• | Prim Attribute Overloading |
特記事項
この項目はあなたにとって参考にならない項目ですか?もしかしたらLSL Wikiの関連した項目が参考になるかもしれません。