Difference between revisions of "LlSetObjectName/ja"
Jump to navigation
Jump to search
Mako Nozaki (talk | contribs) m |
|||
Line 14: | Line 14: | ||
#LL クライアントは現在の名前を確実に表示できませんでした。誤解を招く古い名前は、しばしば、プリムの編集ダイアログを閉じて再度開くまで、編集 > 一般 > 名前に現れることがありました。 | #LL クライアントは現在の名前を確実に表示できませんでした。誤解を招く古い名前は、しばしば、プリムの編集ダイアログを閉じて再度開くまで、編集 > 一般 > 名前に現れることがありました。 | ||
|constants | |constants | ||
|examples=< | |examples=<source lang="lsl2">default | ||
{ | { | ||
state_entry() | state_entry() | ||
Line 23: | Line 23: | ||
llSetObjectName(name); | llSetObjectName(name); | ||
} | } | ||
}</ | }</source> | ||
|helpers | |helpers | ||
|also_functions= | |also_functions= |
Latest revision as of 13:03, 25 February 2016
LSL ポータル | 関数 | イベント | 型 | 演算子 | 定数 | 実行制御 | スクリプトライブラリ | カテゴリ別スクリプトライブラリ | チュートリアル |
要約
関数: llSetObjectName( string name );警告
- 名前は 63 文字制限です。長いプリム名は短く切られて表示されます。
- LL クライアントは現在の名前を確実に表示できませんでした。誤解を招く古い名前は、しばしば、プリムの編集ダイアログを閉じて再度開くまで、編集 > 一般 > 名前に現れることがありました。
サンプル
default
{
state_entry()
{
string yyyy1mm1dd = llGetDate();
string name = yyyy1mm1dd + " " + llGetObjectName();
llOwnerSay("llSetObjectName(\"" + name + "\")");
llSetObjectName(name);
}
}
関連項目
関数
• | llGetObjectName | – | プリムの名前を取得します | |
• | llGetLinkName | – | リンクされたプリムの名前を取得します | |
• | llGetObjectDesc | – | プリムの説明を取得します | |
• | llSetObjectDesc | – | プリムの説明を設定します | |
• | llGetObjectDetails | – | オブジェクトの詳細を取得します |
記事
• | 各種制限 | – | SL の制限と制約 |
特記事項
この項目はあなたにとって参考にならない項目ですか?もしかしたらLSL Wikiの関連した項目が参考になるかもしれません。